基本情報
訪問日 | 2019/06/06 |
場所 | 亀戸 |
オーダー | ブレンドコーヒー |
抽出方法 | ペーパー |
入れ物 | ー |
価格 | 430円 |
感想
亀戸に出張へ来た際、一息つける所はないかと思い「亀戸 コーヒー」で調べると、上位に現れたのが「珈琲道場侍」。
強烈なネーミングに惹かれてしまいました。
亀戸駅東口を降りてすぐ、ビルの二階に店舗を構えています。
店内は横に広く、カウンター席のイスはロッキンチェア。ゆったりとコーヒーを味わうことができます。
侍だからなのか、両国が近いからなのか、 メニューの看板は和風仕立て。和と洋が入り混じった独特な雰囲気を醸し出しています。
コーヒーはレモンかライムを感じる爽やかな苦味。朝の一杯、目覚めにグッドです。
お店の方がとても素敵な笑顔で、気さくに話しかけてくれたので、とても気持ちのよい気分になりました。色々あって疲れていた心がリフレッシュ。笑顔って人を幸せにするんだなって、改めて気付かされました。
「珈琲道場侍」のように、心が満たされるカフェを将来開きたいな。
香り | 3 |
酸味 | 4 |
苦味 | 4 |
甘味 | 3 |
クリア | 2 |
コク | 2 |
余韻 | 4 |
再来店 | 5 |
画像

1日目。

2日目。二日連続で訪問してしまった…
また来よう。